top of page

東松島夏祭り 2017年8月26日(土)

宮城県東松島市の夏祭りです。現在の街道から一本それた通りの昔は賑わったんだろうなぁとおもわせる日本中どこにでもありそうな商店街のお祭りです。JR仙石線の矢本駅が最寄の駅です。ここのお祭りの目玉は、自衛隊でしょう。

航空自衛隊松島基地のある町です。

ちいさな商店街のお祭りですが各地から大勢の人が、集まっています。

松島基地所属の演芸飛行隊ブルーインパルスのグッズが売られております。

小学生の鼓笛隊が商店街を進む演目が数回行われました。やはり軍隊の町なのかなぁとおもわせます。

そのあとは、地元高校生の演目です。チアリーダー。殿方に人気があるようです。

レンズで近づくと演目の技術力が観察できます。

人気の演目なのか人が多い。

どうしてもギャラリーに被ってしまいます。

前方を陣取らなければいけませんね。

今日は、ブルーインパルスの演目が目的だとおもえば、ここはどうでもいいとこですが。

期待をしていた方もいらっしゃるかとおもいますが、この程度でやめときます。

自衛隊のコーナーでは、「ブルーインパルスJr.」の演目です。

原付で走り回り互いに交差しあったりとタラタラと感じますが意外に難しい息の合ったところをみせる演目だとおもいます。

おまたせしました。真打登場。

ブルーインパルスの登場です。10分遅れで始まりました。

終了時間は、定刻でした。明日の客寄せなのか?

商店街の上を飛ぶので低空飛行でもないです。

ショットも決まらず物足りなさの残る日でした。明日は、松島基地のお祭り。今日の何倍もの演技を披露するのでしょう。明日は、用事がありここへは来れない。

こういう画像のほうが一般的に喜ばれるのかな。撮影する側も一瞬の偶然を追いかけようとしていますから。

bottom of page